トラリピをはじめたい人のトレードイメージの参考に、具体的な運用実績を毎週更新していくレポート記事です。
300万円の資金で、月利1%(年利12%)目標として、トラリピの本家マネースクエアで運用をスタート。
約10ヶ月経過時点で確定益45万円(収益率18.56%)の利回りを達成。
月4万超の利益確定ペースなので、お小遣いとしては十分。もちろん、利益が増えても使わずに投資額を増やし、複利でスピードを上げていく戦略をとります。
USD、豪ドル0.1幅。CAD0.2幅。NSD0.2幅とトラップを大幅に増やして運用中。
0.1幅だと決済注文が一気に繋がるので楽しい反面、リスクが増えるので、厚めにするレンジを限定して、コントロールすることが重要。
いずれにせよ、トラリピは忍耐ベース。含み損が増えたからと狼狽してはしょうがない。下レンジでのポジションを軽くする設定にする、もしくは、資金追加など適切な対応をとるべきでしょう。
記事の後半には、私の最新トラリピ設定内容も包み隠さず公開しています。
この記事を通して、トラリピのトレード感をリアルタイムでお届けし、トラリピを始める際の設定を参考にしていただければ。